人生、案内されちゃおう!

毎朝の日課として見てしまう読売新聞の人生案内。様々な人生を覗いてしまおう。

「義母みとり なお嫌な記憶」ってどんな人生?

 

 <投稿者>

50代の女性

昨年、90代の義母をみとりましたが、暴言やひどい態度が今も忘れられません。

 

<相談内容>

私は夫と自営業をしており、子ども2人は県外に住んでいる。

私たちが結婚した時、義父は既に亡くなっていたため義母と同居したが、

「家事は嫁の仕事」「孫の世話なんてまっぴら」と言い、思い通りに

ならないとわめき散らす人だった。

義母は若い頃から家事や育児をせず、私の夫とその姉妹は祖母に

育てられたそう。晩年、義母は認知症になり、介護で心身ともに疲弊した

私は「少しでいいから助けて」と夫の姉妹に頼んだが、拒否された。

できることは精いっぱいやったが、義母からも夫の姉妹からも

感謝の言葉はない。夫は「長い間苦労をかけた」と言い、

事情を知る近所の人も「大変だったね」「よくやってきたね」と

声をかけてくれたが、義母を思い出すと心穏やかに過ごすことができない。

気持ちの持ち方についてご助言をいただきたい。

<回答>出久根 達郎先生(作家)

長いこと、ご苦労なさいましたね。お疲れさまでした。

どうぞお気を楽に願います。

夫がねぎらってくれた。ご近所の方々がいたわりの言葉をかけてくださった。

これで十分じゃないか。

身内が冷たいとご不満のようですが、身内なんてこんなもの。

照れくさくて言葉に表せない。内心では感謝しているはず。

夫が身内を代表して礼を述べてくれたと取ればいいじゃないか。

あなたの長年の苦労を、ご近所はずっと見ていて、評価してくれた。

これってすごいこと。身内の者に称賛されるより、はるかにうれしい

ことじゃないか。あなたは気づいてないようですが、あなたの苦労は

2人のお子さんが見て知っている。お子さんたちは将来、あなたの

奮闘ぶりをまねるだろう。そういう貴重な教育をなさった。

あなたはまず、自分を大いにほめなくてはならない。

自分に勲章を贈ろう。

 

<勝手な所見>

んーー今日は興味なし。

よく人案で出てくる同じような内容な気がする。

いやな姑。話を聞かない夫。

たいがいはぶつけどころのない気持ちをどうすれば良いか?の相談だ。

 

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 言いたい放題へ
にほんブログ村